2024年6月

シングルモルト
シングル・モルト・ウイスキーの産地

さてさて、シングルモルトに興味が沸きはじめてきましたか? 前回では、日本酒と同じ楽しみ方が出来るということでしたね。日本酒も好きになると佐賀の酒は甘いとか、東北や北海道のがいいとか、どこどこの蔵元が好きだとか、なるように […]

続きを読む
シングルモルト
シングル・モルト・ウイスキーとは?

BAR YAMAZAKIでアイテム数が一番多いのが、シングルモルトウイスキーです。まだまだ続く「焼酎」人気に押されて、低迷気味なウイスキーですが、その中でもシングルモルトは10年ほど前からひそかなブームが続いています。モ […]

続きを読む
シングルモルト
ウイスキーに込められた物語

ウイスキーが飲めるようになるまでに、最低でも3年かかる。法的に決められていることでもあるが、それ以下の年数では、ウイスキーと名乗れないのである。私達が一般的に口にするウイスキーは、だいたい8年ぐらいからで、商品として一番 […]

続きを読む
シングルモルト
ウイスキーのはじまり・・・

今から約500年前に、アイルランドで初めてウイスキーが造られたと言われています。その当時は、まだ樽で熟成させたものではなく、蒸留したままの透明なものが飲まれていたようです。まぁ、麦焼酎みたいなものですね。そのウイスキー造 […]

続きを読む